タイのセブンから、
とうとうカツカレーが販売されてるぜ!
冷凍コーナーだ。
絶対、美味いわけないよね…
でも、ここは買ってみよう。
冷凍なんで、
セブンのチンを待つ時間も結構長め…
待つ事3分ほど。
さ~て、
パッケージとの差はどうでしょう?
まぁ、想定の範囲かな。
カツがしょぼいけど。
では、
カレーのお味は…
お!
意外に、けっこういけるぜ!
で、
問題のカツは…
こりゃ、メンチカツっぽいぞ。
でも、
これも意外に、けっこういけるときた。
たまにカレー食いたくコレでいいぜ。
ただ、
ルーが少ない。
ルー30%増しで、10バーツアップ。
これでよし。
セブンに言えよって思った方は
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
タイの生肉食文化。
そんな飯はもちろんイサーンだ。
イサーン料理のゴイ。
これ。
生肉だ。
生肉に香草まぜて、
ちょっとピリ辛にするのだ。
これはユッケだな。
生卵でも落としてぐちゅぐちゅにしたが、
これでもかなり美味いぜ。
イサーン料理屋、
屋台で生肉吊るしてるとこだと食えるよ。
え?
おなか壊さないの?
屋台って汚くないの?
バカヤロー。
ゴイってめちゃめちゃ美味いのだよ。
たとえおなか壊したとしても、
悔いはないぜ!
食ってみようかな…って思った方は
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
寒い夜…
そんな夜にはチムチュムだ。
チムチュムはイサーン地方の鍋料理。
こんな土鍋をテーブルにおいて、
つつきながら食えるぜ。
まぁ量も手ごろなので、
2人でも食える。
1人でも食えるが、ちょっと寂しい。
ブタ、鳥、海鮮って選べるが、
全部ってオーダーするのが俺流(結構みんなしてる)
さぁ、ぐつぐつしてきたぜ。
出来上がり。
タレとスープを混ぜるといいぜ。
味は…食ってからのお楽しみ♪
食レポじゃないのかよって思った方は
↓
にほんブログ村
にほんブログ村