アジアの飯はうまい。
2015年4月28日火曜日
なぎ屋のキムチもつ鍋の辛さ…って。
バンコクでは有名な居酒屋の「なぎ屋」
日本からのお客さんといってきた。
辛いのがいいなぁ~ってことで、
店員さんに、
コレ辛いよね?
って確認してオーダー。
辛いなぁ~ってみんな食べてたけど…
タイ歴3年にもなると…
全然辛くない…
程よく気持ちのいい刺激って程度だ。
俺の味覚が崩れてきたのか。
辛さの耐性ができてるな。
でも、すぐ腹壊すけど。
味はうまいよ!
食べてみよう!って思った方は
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
2015年4月26日日曜日
セブンの新商品の残念感…
セブンのギョーザ。
海鮮か?
味は、まぁ想像通りのチルド味。
タレはタイのシーフード食べるときにでてくるアレ。
という事は…
その味しかしない。
あと、コレ。
何だ?って思って購入。
結局、
パン生地に、ツナとノリとタマゴをぐるぐる巻いただけ。
そう、
想像通りの味。
つまり、
買わなくてもいい。
だって想像通りだから。
じゃ買うなよって思った方は
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
2015年4月25日土曜日
かかしのカレーのなんちゃって感
かかしってレストラン。
このクオリティから分かるように、
もちろん、なんちゃって日本食。
しか~し、
俺はこのなんちゃって日本食スタイルが好きなのだ。
そんな「かかし」ってところ、
カレーのプロモーションしてなので、
から揚げカレーを頼んだ。
コレだ。
どうだ!
なんちゃって感丸出しだろ?
さ~てお味は…
でた!
想像通りだ!!
どっちだ?って思った方は
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
2015年4月16日木曜日
「一番」の餃子
プロンポンの「一番」ってラーメン屋。
噂は聞いていたけど、
初めて行ってみた。
16日の今日は、タイの会社はもう休暇明け。
お昼は近所の会社人、OLさんでいっぱいだ。
ここはラーメン屋やけど…
雰囲気で言うと、
日本にある中華料理屋さん?
高校の土曜の昼飯で友達と食ってた的な感じ。
ということで、
天津飯と餃子を注文。
ここの餃子…
うまい!
久々に美味い餃子に出会ったぜ。
天津飯は…いまいち。(俺の主観だよ)
甘かった。
なぜ天さんに甘みをあげたのだ?
甘くないよね。
俺の食ってたやつは甘くなかったけど…どっちが正しい?
天さんはちょっとがっかりだけど、
餃子はうまい!
他の料理も頼んでみたい。
あと、
ゴルゴ13を本棚に置いているのも、
俺を惹きつけるぜ。
餃子食べてみようって思った方は
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
2015年4月11日土曜日
なぜか日本人に不評の魚の丸焼き
タイの屋台では定番の魚。
川魚だ。
プラーニン。
大量の塩をまぶし、
臭み消しの草を口の中に押し込み、
炭火で、
ぐるぐるグリル。
出来上がりがこれだ!
川魚だけど、脂がのって、うまい!
身もしっかりしていて、食べ応え十分の優良な魚だ。
しか~し、
臭い…
って酷評する日本人も多いのも事実。
食べたことない駐在員も多い。
魚の臭み的なものも楽しめずに、何を言うか!
喝だ!
ちなみに、
口に突っ込んだ葉っぱ。
この周りの肉は非常にうまい。
とろ~んと食えるぜ。
食べてみよう!って思った方は
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
2015年4月9日木曜日
マグナムってアイスの王者
マグナムだ!
久々のマグナムを食ったぜ。
こう暑くちゃ、
アイスに金をかけても惜しくないぜ。
これがマグナムだ!!
うまい。
濃厚。
バニラに、牛乳を感じれるぜ。
ローカル会社のアイスとは、別格。
さすが王者。
食ってみよう。って思った方は
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
2015年4月8日水曜日
ナイトマーケットのカルボナーラ@オンヌット
BTSオンヌットのナイトマーケット。
ここは各屋台がずら~っと並んで、
適当に買ってきて、食いながら飲める。
理想のビアガーデン。
ここでカルボナーラを頼んでみた。
外国人に人気が出てきたオンヌット。
かつて俺がいた頃とは景色が違うぜ。
そんなファラン向けかね。
カルボナーラを売っていた。
80バーツ。
お手ごろだ。
でも、どうせ不味いんでしょ?
お!
意外や意外。
結構うまいぜ。
もう少しチーズをかけてくれりゃ、俺は満足だ。
スクンビットの排気ガスにまみれながらすするパスタも悪くないぜ。
なぜそこで、それを!って思った方は
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
2015年4月2日木曜日
王道のフルーツ盛り合わせ
常夏のタイ。
その中でも、フルーツが市場に出回る季節。
そろそろですな。
そんなかとある高級タイ料理屋で頼んだフルーツ盛。
王道中の王道。
パイナップル、
スイカ、
パパイヤ、
ドラゴンフルーツ
グレープフルーツ。
いつでも食えるぜ…
りんごやミカンやらは圧倒的に日本のほうが美味いけど、
パイナップルは抜群に南国が美味い。
甘い。
果汁を楽しんでくれ。
南国だもんね。って思った方は
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)